南の島の氷灯ろう祭り

日  時
   2009年12月26日(土) 17:00~
場  所
   石垣小学校運動場
主  催
   いしゃなぎら(石垣)青年会

top
南の島の子どもたちにとっては馴染みのない雪景色…そんな幻想的な風景や雪遊びを子どもたちに楽しんでもらいたいと
毎年開催されている「南の島の氷灯ろう祭り」今年は10周年を迎えいつもよりスケールアップして12月26日(土)
石垣小学校運動場
にて開催された。

前日はあいにくの雨模様で氷が解けてしまうのでは…と当心配されたが、当日昼間はじんわりと汗がにじむほどの好天。
ぬかるんだグラウンドに土を入れ、ショベルカーや手作業で平らにならしていく地道な作業が昼間から進められた。
今年は約45トンの氷を準備して、実際に空から雪が降ってくる降雪ショー雪のトンネル雪すべりスロープ氷のツリー氷の彫刻など多彩なイベントが催され、多くの家族連れが訪れて雪遊びを楽しんだり、カラフルな灯ろう、ツリーの前で写真を撮ったりと南の島ではなかなか体験することのないイベントを満喫していた。


プログラム

氷灯ろう祭りプログラム
17:00
  オープニング  緑ヶ丘保育園
17:10
  主催者挨拶
  南の島の氷灯ろう祭り実行委員長  本村明義
  激励の挨拶
  石垣字会長  内原英忠
17:20
  アトラクション開始滑り台・トンネル
  降雪ショー(10分間)
  灯ろう祭りの歌  安里隆
17:25
  降雪ショー(10分間)
17:35
  ソフィア塾児童合唱団
17:55
  石垣中学校  郷土芸能部
18:30
  点灯式  来賓挨拶
  石垣市長  大濱長照
  激励の挨拶
  石垣小学校校長  宮良純一郎
18:50
  降雪ショー(10分間)
18:55
  ライブ1  国吉なおみ
19:20
  ゲーム・アトラクション  ○×クイズ
19:50
  降雪ショー(10分間)
20:00
  屋台以外の全会場の照明を消し、灯ろうだけのあかり
  で幻想的な世界を作る。
20:05
  ライブ2  池田  真作
  ライブ3  オレンジ・クローバー
20:45
  降雪ショー(10分間)
20:55
  閉会の言葉
  青年会副会長  石垣英作


子どもたち1
雪だるまとツリー
子どもたち3




フォトアルバム

写真01 写真02
雪景色とは程遠い満点の青空の下…着々と準備が
進められています。まずは地ならしから、お疲れ様です。
氷を積み上げて作った雪のトンネルに、降雪機から
すごい勢いで、雪がどんどん吹き付けられていきます。
写真03 写真04
雪そりの滑り台にも、ホースで雪がふきつけられていきます。
子どもたちの笑顔が待ち遠しいねぇ~~~(^^)
降雪機のホースの根元では、たくさんの氷が投入
されていきます。これが雪の原料で~す!!
写真05 写真06
氷が収納されたコンテナ…中は涼しそぉ~!
どんどん溶けて水がしたたっていきます。大丈夫かな?
石垣小学校のクラブ活動やいしゃなぎら青年会
いしゃなぎら邑むつ会による出店に多くの人が集まりました。
写真07 写真08
幻想的な光をかもしだす、氷灯ろうのツリー
日が落ちてくるのが楽しみです!
出来上がった、氷トンネルをじーっとのぞく子どもたち。
中を通るとひんやりとした空気がきもちいい!!
写真09 写真10
「はやく雪合戦したいなぁ~」雪がしきつめられていくのを
今か今かと待ち構える子どもたち。
なんと、北海道から宅急便で配達された雪だるまクン達!
発泡スチロールをパカッとあけると本物の雪です。
写真11 写真12
お揃いのTシャツをきて今回のビッグイベントに
挑んだいしゃなぎら青年会のみなさん!
「きゃぁ~!!」歓声を上げながらソリを
すべって行く子どもたち、ホントに楽しそ~!
写真13 写真14
「わぁあ!つめたい~!!」初めて触る雪の感触に
びっくり…おもわずぱくっと食べちゃう子も!
くつにビニール袋をまいてジャンパーも付けて雪合戦!
中にはTシャツ姿の子も…子どもは風の子元気な子!
写真15 写真16
ステージでは地元出身歌手によるライブや子どもたちによる
ミニコンサート、○×クイズなど楽しい催し物がたくさん!
ステージの様子は、石垣小学校校舎にとりつけられた
巨大スクリーンに映し出されました。

ページトップへ↑
取材/撮影 砂川雅世
掲載日:2009年12月28日

Copyright(C) 検島誌.com All Rights Reserved