名蔵ダムまつり01名蔵ダムまつり02
●名蔵ダムまつり~沖縄県ふるさと農村活性化基金事業~●

ダムに親しみ、楽しい時間を過ごしてもらおうと、10月25日(土)午前10時から名蔵ダムで、名蔵ダムまつり
(主催:同実行委員会)が開催された。
子ども連れの家族を中心に、多くの市民が訪れるなか、ソーメンもずく流しや消防放水体験、パターゴルフや
ゲームコーナーなどさまざまなイベントを楽しむ姿が見られた。
他にも、普段は入ることができないダム湖面でボート遊覧やカヌー体験があったり、ダム操作室を見学できたりとダムが身近なものに感じられる一日となった。
また、オープニングセレモニーでは平真小マーチングレインボーによるパレードが行われ、たくさんの観客が
見守る中、祭りを大いに盛り上げた。

 

■催し一覧■
【湖面】
【ダム堤体側】
【広場】
  ●ボート遊覧
  ●カヌー
  ●バターゴルフ
  ●消防放水体験…時間限定(2回)
  ●ソーメンもずくながし…子どものみ
  ●ストラックアウト…野球とサッカー
  ●バスケットフリースロー
  ●輪投げ
  ●フリスビー
   ●ウォークラリー  ●つりぼり  ●水鉄砲・笹舟づくり

  その他出店等…●農産物加工品即売●グリーンツーリズム研究会(サトウキビ絞り体験・石鹸づくり)●給水所
水神の御許
写真01
写真02
写真03
  名蔵ダムいつできた?
  名蔵ダムは平成10年、今から10年前に工事が完了しました。石垣島では昭和46年に191日も雨が降らない
大変な時期があり、それがきっかけで大きなダムをつくろう!ということになりました。
国(農林水産省)がつくって、現在沖縄県八重山支庁農林水産課が職員を2名配置して管理しています。
なお、ダム周辺の公園や展望所は石垣市で管理をおこなっています。
  何に使われているの?
  名蔵ダムは「農業用ダム」といって飲み水には使われておらず、皆さんの食卓に並ぶ農作物を育てるための
農業用水として使われています。ちなみに石垣島には、底原ダム大浦ダム(知っているかな?)
そして名蔵ダムという3つの農業用ダムがあります。水道用のダムとしては真栄里ダムがあります。
 
~同まつりパンフレットより~

04
05 06
ダムにかけられた橋をわたって
ぞくぞくと詰め掛ける人々…
カヌーにのって心地よさそうに
水面をこぎ進む!
ダム操作室の見学…
職員の方が優しく説明をしてくれました
07 08 09
パターゴルフ
上手に入るかなぁ?!

さとうきび絞り体験
きびジュースは一杯200円です!

輪投げコーナーは
親子で行列ができるほどの人気
10 11 12

ストラックアウト
大人も一生懸命になります!!

ところどころ給水所でお茶のサービス
冷たくて美味しい(^^)
黒糖せっけん作り体験コーナー
その他ハーブせっけんもあったよ!
13 14 15

「ソーメンもずく流し」
おはしをもって真剣な表情のこどもたち…

湖面にむかっての「大声大会」
景品におかしをもらいにっこり!
農園直売の花の鉢植え
ブーゲンビリアやピパーズなどなど…
取材/撮影 砂川雅世

掲載日:2008年10月27日

Copyright(C) 検島誌.com All Rights Reserved