検索結果:350 件あります。
長旅で疲れた体をマッサージしてもらい、とても親切丁寧で感激しました。
又是非行きたいです。
B'sは本当に楽しい、やめられない、おかしいメンバーばっか!
ほんとに器が大きくて
びっくりしました。
でも、そばが冷めていましたよ…。
7月19日より一泊しました。次の日は白保で朝8時半からスノーケルをする予定だったので、立地的にはとっても便利でよかったです。海は見えないし、一日宿でゆったり、という方には向かないかもしれないけれど、お部屋はまだ新しくて清潔感があり、おしゃれな雰囲気なのでカップルにはおすすめです。
その節はありがとうがとうございました。来年またよろしくお願いします。
お兄さんかっこよかったです。
お部屋も綺麗でベッドはとても寝心地が良く快適でした。シャワールームはお洒落でしたが、個人的には浴槽があってバブルバスが出来たら最高だったなーと思います。冷蔵庫は小さめです。お湯は沸かせるけどカップやお茶や栓抜きは無いです。グラスは有り。ドライヤーはマイナスイオン。徒歩圏内は殆どお店が無く、飲食店も夕方迄だったりします。ビーチは梅雨明け直後の平日でプライベートビーチがずーっと続いて贅沢でした。日差しを遮るものを用意していくと良いです。カフェのピザもパスタもエビとアボカドの春巻きも都会の洒落たレストランの様な美味しさでした。
お店は冷房も効いていたし、海から上がって濡れたままだったので、部屋の前の駐車場の芝生に座ってピザが焼けるのを待ちながら、太陽の下冷えたコロナを飲んだひと時は最高でした!
近所を散歩していると、「今夜ドラゴンの花が咲くよー。見に来ると良いよー」と教えてくれた方が居たり、朝おばあが「おはよーさん」と声を掛けて下さって、田舎に帰ったような懐かしさもありました。
夜のドライブで目を凝らすとカニやカエルが居るし、本当に自然豊かな所です。
また行きたいです。
キャンプに来たんですが、昼も夜もここで食事させてもらいました。お昼に食べた「冷パスタ」は最高でしたね。冷たいと味を感じにくくなるものですが、しっかりソースの味を味わえました。また、おやつにカキ氷を食べに行きましたが、パウダースノーの様な氷で美味しかった。また行きたいです。
仕事で石垣に5年間通っていました。
市街地の真ん中に位置している「民宿まつや」は繁華街に徒歩圏内で便利です。
いつも家族のように迎えてくれるので、こちらも田舎に帰るように宿泊していました。
ホテルのような雰囲気を求める方には向かないかも知れませんが、島の老舗に宿泊するのも良いのではないでしょうか。
宿泊客に沖縄の人が多いのも特徴的です。
ぜひ日本最大のシャワールームを体験してください。
でも、鍵を閉めるのを忘れずに。
6月20日に友達と二人でカヌーとシュノーケリングに参加しました。
干潮の時で、場所によってはサンゴもさかなも目の前でとっても感激しました。
また来年もいきまーす。
来年は7月後半に行って、下がり花を見たいです。
又、よろしくお願いします。
初めて行った一人旅からずっと、石垣島に行ったら必ず立ち寄って居ます。日によって時間によっては、予約して行かないと一人でも入れない事があるので、必ず行きたい時には、予約を入れてから行ってます!カクテルはオリジナルの他にも、こんな感じで…とお願いするとスペシャルなカクテルに出会えることもあるかも…。大人な時間を過ごすのにはお薦めです。アルコールが苦手という方には、美味しいデザートやソフトドリンクも充実しているから、良いんじゃないかな?